ElementorはPro版しか記事一覧ページを作成できないようです。
「Essential Addon」という無料のプラグインを使うことで、記事一覧ページが作成できると聞いて、早速インストールして有効化してみました。
「ウィジェットをここにドラッグ」プラスマークをクリックし
Elementorバーの右の9個の点々を選んで「ウィジェットの検索」窓に「grid」と入力し「Postgrid」を選択します。
Fadeinなどの設定もあっていい感じなのですが、縦の大きさを揃える方法がわからず。別の方法を試すことに。
ちなみに「Essential Addon」は以下の機能も備えているそうなので別の機会に試してみようと思います。記事のプログレスバーが表示できる記事に自動で目次を追加できるページを簡単に複製することができる
次に無料のプラグイン「Post Grid Elementor Addon」をインストールしてみます。
「ウィジェットをここにドラッグ」プラスマークをクリックし下までスクロールするとElementorにWPC ELEMENTS「Post Grid」が追加されています。
「Post Grid」をドラッグします。
天地が揃って、いい感じになりました!
設定はこんな感じです。